パフォーマンスネタばかりの最近のブログですが・・。
4月7日(土)のパフォーマンスまで、
とうとう、1か月を切りました。
ちょうど1か月前のレッスンの時、「今頃ミュージカルやってるかなぁ?」
とか・・
「今頃・・このシーンかな??」とか話していました。
今、スタジオ全体が、本番へむけて同じ方向を向き、
走り出しています。
レッスンも残すとろ・・・あと何回!
数えるとゾッとしますが、自信をもって
舞台へ送り出せる生徒たちを、私も誇りに思います。
本番楽しみですね。
そして、観にいらしてくださるお客様、
アビーのステージを是非楽しみにおいでください。
明日は衣装合わせです。
私も母であり・・・娘の衣装を作ってあげようと取りかかりました。
イメージに近いものを作れれば!
そんな勢いで縫いました。
(しかも、まちばりも打たず、だーーーっと縫いました)
こんな私も、ミシンは好きなほうでして。
5年生の頃、バック作りにはまって、自分の手をミシンで
縫うぐらい・・・はまって作っておりました。
布を見るのが楽しかったり。
どうやったら、この形になるのか?
などなど・・。
自己流ではありますが、友達と毎週バック作りにあけくれて
いました。
そんな時期の経験も役に立つじゃない!
あの時に、ミシンとお友達になってなかったら・・。
作る楽しみを知らなかったら・・・。
小学生の、お裁縫にはまった時期があってよかったぁ。
私が作った衣装は、フィナーレで娘2人がきています。
(一部既製品を活用!)
なんだか、また寒くなって雨だし・・。
体調には、気をつけてね!
「Make one's way」
本番近くなり、この意味を改めて大切に思う今日この頃。
次回のブログは、私がどうしてこのタイトルをつけたか・・。
語ってみようかな。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP:
http://www.studio-abby.net blog:http://abby34.blog.fc2.com/
https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆