プロフィール

阿比留はるか  (スタジオアビー主宰者)

Author:阿比留はるか  (スタジオアビー主宰者)
レッスンこぼれ話や日々想うことなど、ざっくばらんに綴ります♪
スタジオアビーHP
Instagram/studio_abby
Facebook/スタジオアビー
(スタジオアビーで検索!)


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


笑顔の力

土曜日、近くの花火大会でした。
ここの花火は、スタジオの駐車場からばっちり見えるのです!

まさに・・「絶景ポイント」にあるのです!(^^)!

今年も、ごろごろしながら、お肉焼きながら・・
楽しませていただきました。

夏だなぁ。と感じる風物詩。

しかし、毎日暑い。


「高温注意報」なんて最近の言葉だけど、
それほど、暑さで危険なのですよね。

みなさん、熱中症だけは本当に気をつけて!


そうそう・・「笑顔」って体にとってとってもいい!
ってことは、よく言われますが、
医学的にみても、いいんだね。

昨日のTVで、「便秘」にもいいと言ってた。

口角を上げるだけでもいいみたい。
自律神経に働きかけるんだって。

それに運動・呼吸・を+すれば、体にとってもいい!
(便秘だけに限らずね)

そのTVをみながら、スタジオで踊ったり歌ったりしている
みなさんは、とっても体に良いことしてるんだなぁ。って
思いました(*^_^*)

コーラスの皆さんも本当に楽しそうに歌っています。
失敗しても、笑い飛ばして「さぁ。もう一回!」

笑顔はパワーも持ってきてくれるし、人にもパワーをあげられる。

笑顔の絶えないスタジオで・・

さ。またまた歌って・弾いて・踊ろう!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


このところ、暑い日が続きますね。

スタジオも、毎日暑く・熱く動いています。

昨日のジュニアクラスの合同レッスン。
パフォーマンスのリハーサル並みに、気合十分!

男の子がいるクラスですので、パワーも十分!

久しぶりにレッスンを見ていたお母様が、
「みんな少し見ない間にうまくなってる!!!」

と言ってくださいました。

確かに、子どもは吸収するのが早いです。

最初は出来なくても、あっという間に覚えていきます。


そして、今日のキッズクラス。
もちろん、踊ることは楽しいです。
でも・・・

みんなと合わせることも大切。
カウントをとって、リズムをとって・・
そろったら、綺麗だし、かっこいい!

そんなことを、キッズクラスに要求するのも
難しい事ではありますが、やればできる!

ダンスレッスンの中でのチームワークも必要なのでしょう。
キッズさんも、「合わせるよぉ!」って言葉で、
ちゃんと動いてくれました。

これには、感激です。



スタジオアビーにいるメンバーは、とっても素直だなぁ。と
感じます。

たまに、学校ではどう?
家ではどう?

なーんて話をして、みんなも色々面白いことを話してくれます。

夏休みということもあり、みんながのびのびしているのを感じます。

「宿題なかったらいいのに・・・」「ね!」


みんなが、やり遂げるたくさんの宿題は、
きっと今後につながるわ!

がんばってね!



一般クラスも頑張っています!

今日も、振りの確認をしている姿を発見!!(^^)!

また、いい汗をかきましょう!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



歌舞伎



昨日、歌舞伎をみにいってきました。

初めてみました。

子供と一緒に歌舞伎教室ってのがあり、
格安でみてきました。

言葉は、子供達には難しいかもしれなかったけど、台本をみながら、
ふむ!
なるほど!


国立劇場、きれいでした!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このところの、スタジオ。
「挨拶!」をみんなに話したところ・・・

すごく!

いいね!!!


やっぱり、元気な挨拶は気持ちがいい!


元気で明るい「おはようございます!」は
とっても素敵!

今日のジュニアクラスは、歌も歌ったね!

前のパフォーマンスから比べて、とてもいい表情だし、
お口も開いているし、お口の開け方も上手になってる!!

すごいなぁ・・。

全クラスで歌えることも楽しみです!


しかし、子どもたちは覚えるのが早い!

明日は、かわいいキッズさんのレッスンもあります。

楽しみです!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ご無沙汰してしまいました。

スタジオは、毎日みんなの活気にあふれています!

「暑い!」って言いながら、いい汗をかきながら・・

どのクラスも、熱いレッスンをしています!(^^)!



さてさて、世の中は3連休でしたね!

この吉川市も、お祭りがあったりで「夏」を
感じる連休でした。

私も久しぶりに出かけてきました。

といっても、やはりメインは子どもですね。

母に戻る日も必要!

一緒にショッピングしたり、ご飯食べたり。

DSC_0365_convert_20120717230629.jpg


美味しかった!


これは「アナゴ」ですが・・
最近のニュースで、ウナギが超高級魚になるかも!!
なんて・・。

ウナギ大好きな私にとっては、ショックなニュース・・。

いや、仕方ないのだけど・・。


皆様、夏バテしないように
しっかりスタミナ付けてくださいね!


今日は本当に暑い1日でした!!!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


キッズクラス

今日は、金曜日の17:30~18:30のキッズクラスについて書いてみます!

現在は、年中さん、年長さんのお友達が元気に踊っています!

今日は、体験のお友達もいましたが・・
ちょっと恥ずかしかったかな?
見学になってしまったけど、
最後まで見てくれて、ありがとう!

キッズクラスさんは、やっぱりママから離れるのも怖かったり、
初めての場所だし・・
知らない人はいるし・・
緊張するし・・

小さな体で色々考えて、最初は大変だよね。

気持ちはわかるわ!

なので、最初から入ってこれなくても、まずはスタジオに
慣れて頂ければと思います。
場所に慣れたら、きっと落ち着くよ!!
なので、ダンスが嫌いじゃなければ、何度でも見学にいらっしゃって
くださいね!



キッズクラスは、本当に可愛い。

『可愛い!!!!  可愛い!!!』

そして、『すごい!!』

 
他の言葉が見つからないぐらい、とにかく可愛い。

最近のキッズさん達は、それプラス『おもしろい』のです(笑)

5・6歳なのに、大人を笑わせてくれるギャグを言ったり、
私につっこんできたり(笑)

最初は泣いていたお友達も、今や・・・!!!!!
しっかりもののお姉さん。
成長を感じます。

新しいお友達にも、「一緒にやろうね!」って声をかけたり、
「こっちだよぉ」と言ってくれたり、
頼もしいキッズさんです。



年少さんから始めた生徒が、今や、小学高学年。
「最初は泣いてたの、覚えてる?」って聞いてみたら・・・
「うーん。なんとなく覚えてる」
ハハハ!!!!

懐かしいねぇ。


子どもは、覚えるのも早いです。
(これは一般クラスでも話題に!(^^ゞ)

最初の一歩さえ、踏み出してもらえたら・・

ダンスの楽しさ、みんなで踊る楽しさも味わえるはずです。

そして、小さい頃に基本を身につけられるのであれば、
今後の成長も楽しみですし!


これは、どの世界でも言えることでしょうが、
『最初から出来る!』 っていうのは、ないですよね。
初めての事なんか、出来なくて当然です。

あまり、不安に思わないで大丈夫!!

ダンス大好き! その気持ちを
応援してあげてください!


今は女の子ばかりのキッズさん。
アビー伝統の(?)プリキュアにはまっています。

振付するときにも、歌ってくれたりします。


最初は何でも不安。 子どもも大人も一緒だと思います。
スタジオの扉を開くのも不安ですよね。

みんな一緒でした! 誰も最初は・・・そんな時代がありました!
(今は笑って話していますけどね)

また、元気なお友達に会えるのを楽しみにしています。
初めてのお友達も、大歓迎ですよ!


キッズクラスさんの可愛さに、私も元気をもらいます!


じゃあ、また来週もスタジオで会いましょう!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆











あいさつ。

今年も、折り返し地点ですね。

元気に、楽しく過ごしましょう!

さてさて・・最近、ちょっと感じることがあります。
アビーのジュニア・子どもの生徒たち。

パフォーマンスが終わり、インベントも終わり・・
落ち着いたのでしょうか・・?

「あいさつ」ができない!

昨日、生徒たちに話しました。
「気持ちいい挨拶をして、嫌がられることはない!」
「言葉で、気持ちを言わないと、伝わらない!」

「わからないなら・・わからない。」
「できないけど、やってみるのと・・やってもみないのに、できない!は違う!!!」

そして、仲間を大切にしよう!
ミュージカルは、一人ではできない。
いきなり、仲間意識をもって、チームワークを作って・・
なんて、できない!

普段から、大切にしていこう。


そんな話をしながら、これは、ダンスだけでなく、
日常でも、学校生活でも一緒だよと。

舞台人にも、やはり「挨拶」は重要です。

みんなが、成長していくにあたって、
ダンスだけでなく、常識や、マナー・・・そんなのも
一緒に成長しようね。


さ、気持ちのいい「おはようございます!」を待ってるよ!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
~好きな事・・・はじめてみませんか?~
ダンス・ミュージカル・ピアノ・ボーカルレッスン
Studio ABBY(スタジオ・アビー)
TEL: 080-5025-7323
FAX: 048-982-8933
e-mail: info@studio-abby.net
HP: http://www.studio-abby.net
blog:http://abby34.blog.fc2.com/
twitter: https://twitter.com/#!/StudioABBY
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



 | ホーム |