お久しぶりでございます。
ブログに書きたいことはたくさんありながら・・
今日になってしまいました。
本日は、ミュージカル「ウィズ」~オズの魔法使い~を観てきました。
国際フォーラムです。

前々から、娘たちが話題にしており、
というのも・・
「AKBのメンバーから主役が決まるんだって!!」
そのオーディション風景からメイキングまでばっちりTVで観ていた
子どもたち。
私は演出家の 宮本亜門さんが好きで、「みたいなぁ」と思っていたのですが、
「観たい!」その意見が一致したので、
観に行くことにしました。

(数々の芸能人からのお花でした)
キャストも豪華です。
森久美子さん、小柳ゆきさん、陣内孝則さん・・ISSAさん・・・

そのキャストから感じるエネルギーはすごかったです。
やっぱり生の歌。最高です。
大音量での音楽。ダイナミックなダンス。
そして、舞台装置もよかったなぁ。
さすがだなぁ。
規模はちがっても、舞台を創っていく目線と
お客さんでの目線。
色々考えながら舞台を観てしまいます。
最後はスタンディングオベーションでした。
その、客席の盛り上がりに、私はグッときてしまいました。
娘たちは、「キャー!!ヒュー!!」なんて言葉をかけて
最後は盛り上がっていました。
ミュージカルでは、本当に歌って踊れなきゃいけない。
芝居も・・
歌唱力が問われるなぁ。と・・
そして、やっぱり歌っていいなぁ。と感じて帰ってきました。
舞台は、生。
ライブがやっぱり好き。
舞台と客席の空間って好き。
だから、やっぱり舞台というものに惹かれる。
そこで、何か人に訴えられるもの、感動させられるもの、
楽しんでもらえるものがあると信じている。
「舞台っていいね。」
やっぱりこの一言に尽きるかな。